■案件情報の検索結果です。 |
東証1部上場大手食品メーカー | |
インドネシア・インド立ち上げ責任者 | |
■ポジション情報 | |
NO | 00100964 |
職種区分 | 経営企画・事業企画・事業開発系 マネジメント職 / 3 |
業務内容 | グローバル企業への転換を市場に宣言し、国内市場に加えグローバルマーケットへの進出を加速させている同社にて、今後の海外事業展開の加速のため、インドネシアおよびインドへの進出・現地法人立ち上げを担っていただける経営人材を求めます。 現在の同社海外展開状況は、 ・米国にて大手商社との合弁会社、100%の子会社、現地食品メーカーの買収 ・欧州では現地スナック会社などとのルートでの販売 ・アジアでは、タイ、ベトナム、中国等での生産子会社、販売会社の設置・M&Aを推進 となっており、「グローバルカンパニーを目指す」、という経営方針の元、今後の更なる展開が重要テーマとなっています。 現在、海外事業部は約20名の体制で、以下の業務を統括・推進しています。 ■事業部戦略・計画策定 ■海外子会社管理 売上・利益管理/中期経営計画/経営サポート ■製品開発・営業・マーケティングサポート 海外での新商品開発サポート/販売・マーケティングサポート ■新規提携・M&A 提携内容・契約交渉 ご経験とお力により、現地法人幹部からのスタート、もしくは東京の海外事業部本部での業務からスタートのいずれかを想定しています。 Report to:海外事業部長(大手FMCGメーカーから同社に移籍され、同社経営統括本部MG~マーケティング部長を経て現職。執行役員)+社長・副社長 勤務地:東京、インドネシア、インド |
勤務地 | 東京都 その他アジア |
求められる経験 | <必須要件> ・食品・消費財系(だが、場合によってはもう少し広くメーカーも含めて検討)の海外事業部幹部、現地法人経営陣が務まる方 ・アジア圏での現地法人立ち上げご経験をお持ちの方 <尚可要件> ・インドネシア、インドでの現地法人赴任ご経験者、歓迎 ・食品メーカー海外事業部門職・経営企画職での充分なご経験とご実績をお持ちの方 <求める人物像> ・“あるべき論”を考える事が出来(正義感)、それを社内外の利害関係を超えて実行する胆力をお持ちの方 ・ジョブホッパーで1~2年での短期離職を繰り返し、ご自身での事業成果を出された裏付けのない方は当然NGとなりますが、一方で1社のみで社内の仕組みで仕事をされてきた方も本職には適さないと考えています 年齢:38~48歳 年収:800万~1500万 |
■企業プロフィール | |
事業内容 | 菓子の製造販売事業 売上高(連結):1000億円弱 従業員数(連結):3000名強 本社:新潟 東京オフィス 営業拠点:国内8支店 (仙台、新潟、東京、名古屋、大阪、福岡)、23エリア |
![]() |
![]() |